0120-331-999
〒235-0011 神奈川県横浜市磯子区丸山2丁目2-11
営業時間:9:00~20:00
前照灯審査(ロービーム計測)の見直し 延期のお知らせ
こんにちはオートガレージ アストです!
令和6年8月より前照灯(ヘッドライト)審査の計測方法が見直される事になっていましたが、令和8年8月まで2年延期となりました。
ロービーム計測で審査基準に満たない場合は、ハイビームで計測し直して審査されます。
ハロゲンバルブから、LED電球に変えている場合なども、審査基準に満たないことも可能性があります。
レンズ外側のコーティングの劣化なら、対処は比較的簡単ですが、内側の曇りや内部リフレクタ(反射鏡)の劣化の場合は、大がかりな修理もしくはヘッドライトユニットの交換など、手間と費用がかかる事も予想されていたため、一安心といったところです。
現在、ロービーム検査で審査を通過できない車両がかなりありますので、今後も運用の見直しがされるとは思います。
*引用元:000324827.pdf (mlit.go.jp)
オートガレージアストでは、ユーザー車検以外にも、移転登録(名義変更)や抹消登録(廃車)など、各種登録手続きも代行します。 お気軽に電話で相談してくださいね。 0120-331-999 www.asto.net/
24/06/12
24/05/15
一覧を見る
TOP
こんにちはオートガレージ アストです!
令和6年8月より前照灯(ヘッドライト)審査の計測方法が見直される事になっていましたが、令和8年8月まで2年延期となりました。
ロービーム計測で審査基準に満たない場合は、ハイビームで計測し直して審査されます。
ハロゲンバルブから、LED電球に変えている場合なども、審査基準に満たないことも可能性があります。
レンズ外側のコーティングの劣化なら、対処は比較的簡単ですが、内側の曇りや内部リフレクタ(反射鏡)の劣化の場合は、大がかりな修理もしくはヘッドライトユニットの交換など、手間と費用がかかる事も予想されていたため、一安心といったところです。
現在、ロービーム検査で審査を通過できない車両がかなりありますので、今後も運用の見直しがされるとは思います。
*引用元:000324827.pdf (mlit.go.jp)
オートガレージアストでは、ユーザー車検以外にも、移転登録(名義変更)や抹消登録(廃車)など、各種登録手続きも代行します。
お気軽に電話で相談してくださいね。
0120-331-999
www.asto.net/